Vol 6 Chapter 1 (2/2)
「藤島くんは寝ることに関しては才能あるんだよ」 ”Fujishi+”
彩夏はなぜか胸を張った。 For some reason Ayaka puffed out her chest proudly
「いつだった、寝言であたしと会話してたもん」 ”Soo, I had a conversation with hi”
Page 14 「起こせよそれは」 ”When did that occur”
思わず他人事みたいにつっこむ。 I unintentionally made a tsukkomi as if it was another persons affairs
「ええと。 U about 来月? Next ?」
女子たちの視線が一斉に氷河期に突入した。 The girls rushed in all at once with icey glances
僕は机にかじりついてそれを避けつつ、必死に思い出そうとした。 While avoiding the to remember desperately
今日で九月が終わるんだっけ? Today is the last day of Septeht?
ええと、ちょうど一ヶ月後だとすると、十月・・・・・・十月末・・・・・・ If you think of just one month later, in October・・・・・・the end of October・・・・・・
「あ、僕の誕生日だ」 ”Oh, my birthday”
「知らないよ!」 ”I wouldn't know that!”
「はいはいおめでとう」 ”Yes yes congratulations”
「何歳になんの? 老人ぼけ始まってるみたいだし七十七歳くらい?」 ”How old are you? Since it see senile are you seventy-seven-years-old?
なんでここまで総攻撃されなきゃいけないんだ。 Why was an all-out attack being launched on me
しかしここで僕はようやく思い出す。 However it finally made me remember
もうすぐ十七歳だ。 I would be seventeen soon
そういえば僕ってまだ高校生なんだよな。 Coh School student am I not
この高校に転校してきてから、一年しか経っていないんだった。 Only one year had passed since I transferred to this high school
話せば長いが、僕は私立探偵事務所の助手というバイトをやっている。 It's a long story, but I' a part-tiency
自分で書いた事件簿を読み返してみたら、この一年だけでなんと十回も、立派に刑事事件として立件できそうな揉め事に遭遇していた。 I reread the case files That I myself wrote, and already it seemed as if over this one year I have encountered disputes that were ten times the prerequisite for prosecution for a criminal case
高校生活はきっかり半分残っている。 Exactly half h school life remained
このぺースだと卒業までに十五回くらい事件に巻き込まれる計算だ。 I calculated that at this pace I would be involved with incidents about fifteen tiraduation
なんか気が遠くなってきた。 I felt it had beco very far away
高校卒業前に人生卒業しちゃったらどうしよう。 What would I do if I graduated life before I graduated high school
しかし彩夏が僕の顔をのぞき込んできて現実に引き戻す。 But I was pulled back to reality when Ayaka looked into my face
Page 15 「藤島くんのことじゃなくて十一月の三日のこと。 なんの日かわかってるよね?」 ”It's not about Fujishi+ma-Kun it's about the 3rd of November Do you knohat day that is?”
「・・・・・・いいお産の日?」 ”・・・・・・The day of good child birth?”
「文化の日だよ! いくら藤島くんがほとんどニート同然で年中休日状態で国民の祝日に疎いからって」 ”The day of the Cultural Festival! Even if Fujishi+ma-Kun is practically the sa you're still out of touch with the current state of national holidays”
「僕には軽くボケる権利すらもないのか・・・・・・」 ”Don't I even have the right to play dumb・・・・・・”
「文化祭の日も憶えてないなんて」 ”You didn't even remember the day of the Cultural Festival”
え、文化祭? Eh, Cultural Festival?